温活
温活
つむぎ屋の佃煮で美味しく手軽に温活!
寒い季節はもちろん、夏のエアコンによる体感温度の急激な変化など、私たちの身体は、年間を通して冷えを感じやすい環境にさらされています。身体の冷えは私たちの身体に様々な不調を引き起こします。
そこでおすすめしたいのが生姜の佃煮を活用した温活!
つむぎ屋では、契約農家のみが作ることを許された希少価値の高い『黄金しょうが』を使用しています。
『黄金しょうが』には、一般的な生姜に比較し、ショウガオールやジンゲロールなどの成分が多く含まれています。
ジンゲロールとは
生の生姜に多く含まれる成分で、身体の末端部分を温める作用や発汗作用があります。
血行を良くして身体の深部にある熱を末端部分に運んでくれます。
ジンゲロールを加熱すると、ジンゲロンやショウガオールに変化します。
ジンゲロンとは
ジンゲロールを加熱したり乾燥させたりするとジンゲロンになります。
発汗作用のほか、老廃物や滞留している水分を排出する作用があります。
ショウガオールとは
生の生姜を加熱することでジンゲロールが変化し、ショウガオールになります。
身体の深部に熱を作り出して身体を温める効果があります。
つむぎ屋では、これらの生姜の成分をできるだけ損なわないよう、その日の生産量に合わせて新鮮な生姜を仕入れ、
佃煮を製造しています。
生姜の生姜の成分をできるだけ残せるよう、手作業でひとつひとつ丁寧に生姜の汚れを取り除いています。
『しあわせ生姜(個包装・1パック80g)』には、黄金しょうががおよそ80g、
『生姜の香り(個包装・1パック70g)』には、黄金しょうががおよそ100g使われています。

いつでも手軽に
生姜が摂れる
つむぎ屋の佃煮には、「娘の冷え性を何とかしたい!」という母の願いが込められています。
〝佃煮〟にすることで、ごはんと一緒に生姜を食べさせることができると考えたのです。
ごはんのお供やお茶請け、お酒のお供に…、つむぎ屋の佃煮を常備することで、日常の様々なシーンで手軽に生姜を摂ることができます。

料理の具材や調味料代わり
としても使える
『しあわせ生姜』には椎茸や昆布、鰹節の3つのダシがふんだんに入っています。料理の具材にすることで調理の時間短縮も実現できます。
『生姜の香り』は、黄金しょうがのみで作った佃煮です。
炒めた豚肉に加えるだけで生姜焼きが、煮魚に加えれば、いつもよりもワンランクアップした味わいのお料理が完成します。

定期便やおまとめ割で
ストックが可能
おいしく便利なつむぎ屋の佃煮をいつも食卓に…。そんな願いに応えられるよう、お得な定期便やおまとめ割をご用意しました。
佃煮は、常温で長期間保管できるところも魅力です。
つむぎ屋の佃煮をストックしておくことで、いつでも手軽に温活ができます。
玄米がゆに「しあわせ生姜」を添えて。
朝の温活で身体を温めて今日も元気に
・・・!
お昼のオフィスでも温活!
生姜のパワーで午後も頑張れそうです。
夜は、「しあわせ生姜」で簡単に。
つむぎ屋の佃煮は、湯豆腐の薬味にも
ぴったりです。